肩書迷子になってない?

目次

肩書迷子が、停滞感を増す理由

「もっと立派に見える肩書きがあれば…」
「人にわかりやすい肩書きをつけなきゃ…」
「人目を引く肩書きが欲しい…」

そんなふうに、外に“正解”を探し続けてしまう。
かつての私も、そうやって肩書きを探し回っていました。

けれど、いくつ試してもしっくりこない。
安心したのは一瞬で、すぐに違和感が顔を出す。

やがて、「肩書が無いことは、まるで自分が何者なのかわからないこと」と、
頼りなさまで感じるようになってしまうのです。

でも、本当に大切なのは肩書きではありません。

あなたが誰で、何の役に立ちたいと願っているのか。
どんな人生を歩み、これからどう生きていきたいのか。

あなたの「あり方」の方が、ずっと大切だし、
それこそがあなたの「魅力」なのだと思うのです。

外から見て良さそうな「肩書」に、
無理に自分を当てはめなくてもいい。

まずは──
あなたが〈自分ビジネス〉を始めた動機や原動力、
そして「どう在りたいのか?」を、
自分自身に問いかけてみて♡

その答えが、あなたが何者なのかを語る
最初の「ことば」となり、

紡いだことばの積み重ねが、
「あなたは何者なのか」を自然に示してくれる。

肩書は、外から貼りつけるものではなく、
あなたの内側から立ち現れてくるものなのです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次